



ご訪問ありがとうございます。
※再販しました!
こちらの作品は一針一針、手刺繍で作りました「かぶる猫ブローチ[イースター・うさぎ(グレー)ver.] (アメリカンショートヘア)」になります。
今回はイースター(復活祭)バージョンでうさぎを被った、かぶる猫ブローチを作りました。
イースターとはイエス・キリストの復活を記念する日。
うさぎは多産であることから生命の復活と繁栄を祝うイースターのシンボルとなっています。
そんなうさぎを被った猫たちの表情はムッとしていたり、ぼーっとしたりと何とも言えない表情になっております。
この猫たちの表情にくすっと笑えて、楽しいイースターになるかもしれません♪
(季節やイベントごとに様々なものをかぶった猫たちをこれからも作っていく予定です)
素材 : 刺繍糸、コットン布、ピン金具、手芸用ボンド
サイズ : 縦 4cm × 横 3cm (約)
販売日 : 2019年3月23日
再販日:2021年3月7日
ハッシュタグ
作品の特徴
素材
コサージュ・ブローチ
金具
作品情報
在庫数 | 1 匹 | サイズ | 縦 4cm × 横 3cm (約) |
---|
購入の際の注意点
・発送は定形外郵便・スマートレター・レターパックで発送致します。
・定形外郵便〈追跡なし・補償なし〉
・スマートレター〈追跡なし・補償なし〉
・レターパック〈追跡付き・補償なし〉
・定形外郵便・スマートレター・レターパック以外の配送をご希望のお客様はご購入前に一度ご相談ください。
・定形外郵便は郵便局から発送致しますので発送は土日祝日以外の平日になります。
・スマートレター・レターパックは郵便局もしくはポスト投函になります。
・画像と実物の色合いが多少異なる場合があります。
・基本的に返品は受け付けておりませんのでご了承ください。


手水の作法
【手水について】 神社にお参りする際はまず、「手水舎」(てみずや)で手と口をすすぎます。 昔から清らかな水は穢(けがれ)を流すとされ、手水は禊(みそぎ)を略式化したもの...

参拝の作法
私たちがご神前に至り、神様にお参りをするとき、感謝の意やそれぞれのお願いを祈ります。その際の作法として「二拝二拍手一拝」の作法が用いられます。 人に対してお辞儀をするときは普...

かぶる猫ブローチ[イースター・うさぎ(グレー)ver.] (アメリカンショートヘア)
御朱印の仕様が新しくなりました
昨晩深夜に発生しました福島・宮城に於ける震度6強の地震で死者4名・負傷者97名の人的被害があったということです。また、各地で停電が起こったという事で、不安な夜を過ごされた方が大勢お...
