-
「無線と実験」
「子供の科学」創刊
-
「實際園藝」創刊
日本農業の振興に貢献
-
「日米會話手帳」
ANGLO-JAPANESE CONVERSATION MANUAL
戦後初のミリオンセラー書籍
-
「天文年鑑」創刊
天体観測のバイブル
-
「愛犬の友」創刊
-
「アイデア」創刊
-
「月刊天文ガイド」創刊
-
「玉川児童百科大辞典」発行
-
「切り抜く本・
よく飛ぶ紙飛行機集」発行
-
「フローリスト」創刊
-
誠文堂新光社 創業100年
-
「動物ぽんぽん」発行
Since 1912




萩原朔太郎の小説「猫町」をモチーフに、かんざしを作りました。
ゆるく弧を描く軸のうえを、しっぽをぴんと立てた猫が静かに歩き、
幻の街の路地に掲げられた洋燈(ランプ)が、チェーンの先に揺れます。
素材は3Dプリンター出力の樹脂(硬質レジン)。
3Dプリンターというと、プラスチック系のガタつきが目立つ仕上がりだったり、軽すぎるという印象をお持ちになるかもしれませんが、
当工房では最新の「光造形式3Dプリンター」を使用しています。
0.025~0.045mmの積層は、肉眼ではほとんど見えず、表面のサラサラとした質感として感じられるのみです。
硬質レジンはほどよい重量感がありますので、
充分な安定感があり、飾り簪としては勿論、一本挿でもお使いいただけます。
浴衣や和装はもちろん、
猫と洋燈の組み合わせは、大正ロマン風の装いなどと合わせていただいても素敵です。
◇ カラーについて
デフォルトの色は「ホワイト」。さらさらとした、マットな手触りです。
特別カラーとして「プレミアムブラック」、艶出しの黒もご用意しました。仕上げの方法が異なるため、オプション扱いとさせていただいております。
(2021/2/19追記:ただいま在庫がホワイトのみとなります。ご了承ください)
◇ バリエーション
三日月型の軸の簪は、"文学シリーズ"として「猫街」と「銀河鉄道の夜」を製作しました。
「銀河鉄道の夜」はこちら→
ハッシュタグ
作品の特徴
素材
金属アレルギー
形状
作品情報
在庫数 | 2 点 | サイズ | 平置き時約140×120×20mm 軸(可挿部)長約130mm チェーン長50mm(無料で調整可能) |
---|
購入の際の注意点
<お客様へ>
お使いの端末や画面により、実際の色とは異なって見える場合があります。多少の色の違いはご了承ください。
ハンドメイド商品のため、仕上がりはひとつひとつに多少の差異があります。表面にわずかな凹凸がある場合や、まれに気泡が見える場合がありますが、不良品ではありません。既製品のような完璧さをご希望の場合は、恐れ入りますがご注文をお控えください。
<アレルギー対応について>
全体がレジン製となっております。
金属アレルギーの方は、チェーン部分が肌に触れないようお使いください。
<お手入れの注意事項>
直射日光の当たる場所には保管しないでください。
手触りを生かすため、過度のコーティングはおこなっておりません。お使いいただくうち、経年変化によりアンバー調に色味が変わってまいります。異常な品質変化や劣化ではありませんので、あらかじめご了承ください。